津市史 3冊 中世 近世 近代◆藤堂高虎 伊勢平氏 織田氏 戦国時代 江戸時代 津藩 藤堂藩 三重県 津市 津 伊勢 郷土史 民俗 文化 歴史 資料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●発行:1959年、津市
●内容:(目次)  
津市史  第1巻
第一部 明治維新以前/1
一 古代から藩政時代まで/1
第一章 往古の安濃津/1
第一節 地名の起源/1
第二節 海港としての安濃津/3
第三節 旧安濃津と新安濃津/7
第二章 築城以前の安濃津/14
第一節 上古時代/14
第二節 伊勢平氏/16
第三節 室町時代/19
第三章 築城後の安濃津/26
第一節 最初の安濃津城修築者/26
第二節 乙部兵庫頭/27
第三節 織田信包の入城/29
第四節 細野の没落/32
第五節 信包の転封/34
第四章 富田時代/36
第一節 富田知信の入城/36
第二節 安濃津籠城/41
第三節 籠城戦後の安濃津市街と富田氏の移封/61
二 藩政時代/65
第一篇 藩政時代の概観/65
総叙/65
第一章 藤堂氏の開府/66
第一節 藤堂氏家系/66
第二節 高虎入城以前の経歴/71
第三節 高虎の安濃津入城/83
第四節 大阪冬の陣/92
ほか

津市史 第2巻
第一部 明治維新以前/1
二 藩政時代/1
第三編 政治(下)/1
第一章 町の自治/1
第二章 駅伝/45
第三章 町の奉仕的役務/74
第四章 港務と海運/97
第五章 農村政治の概要/119
ほか

津市史 第3巻
第一部 明治維新以前/1
二 藩政時代/1
第六編 教育及び学芸/1
第一章 藩校以前の藩士の教育/1
第一節 龍津寺教育/1
第二節 高虎時代の儒者と儒教興隆の起原/3
第三節 高次(二代)時代、高久(三代)時代の儒員/6
第四節 佐善雪溪/10
第五節 古学派の全盛/11
第六節 異派の衰微/13
第七節 古学派教育の内容と方法/15
第二章 津藩学校/17
ほか


●状態:
薄いヤケなどの経年劣化がありますが、線引き、書き込み、切抜き、破損、汚れ、たばこ臭・ペット臭はありません。 


残り 1 22800円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから