「稲作民俗の源流 日本・インドネシア」小泉芳孝

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

「稲作民俗の源流 日本・インドネシア」
小泉芳孝 / 文理閣
定価: ¥ 5,500

人類は、食物なくしては生き続けられない。日本では特に主食である米が、最も重要なものであろう。本書は、日本民族の良き伝統をあらためて見つめなおし、より多くの人達に伝え、お互いに理解しあう一つの材料をさぐってみたいという試みである。



※黒ずみや小汚れ、角の小曲がり、コスレ、しわなどかなり小傷みが多くハッキリと中古感があります。大きな傷みはありません。











■ 主要目次



第1章 神社以前の祭祀―オハケと御仮屋について
第2章 例祭の古式神饌について―京都・奈良・滋賀を中心に
第3章 南山城、山本の宮座と講
第4章 古代駅制・山本駅と『竹取物語』
第5章 神々の島“バリ”の民俗儀礼
第6章 民俗の宝庫、インドネシアのトラジャ―葬送・新築・豊穣・結婚儀礼を中心に










【管理用】
3352RK2046

残り 1 5100円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから