パナソニック 生ゴミ処理機(屋内外兼用) MS-N53-S(シルバー) 生ごみリサイクラー10年程前に購入。購入初期には肥料作成に毎日利用しましたが、ここ7年間はマンション住まいのため保管していました。先週動作は確認、問題はありませんでした。※中古ゴミ処理機という性格上、アルコール消毒、掃除はいたしましたが多少のキズ、汚れや処理特有のにおいが残っているのはご理解ください。●清潔なキッチンと生ごみをリサイクルするというエコ生ごみの処理中に発生するニオイは、本体後方にあるプラチナパラジウム触媒でしっかりカット。●緑がグングン育つ肥料ができる標準モードより、やや低温で乾燥させる「ソフト乾燥モード」なら、熟成期間不要の速効性のある有機質肥料がつくれる。●生ごみを7分の1に減らす3人家族1日分の生ごみ(平均約400グラム:パナソニック調べ)を100分で、7分の1に減らす。乾燥除菌しているので、保管もできる。●温風乾燥機方式で生ごみの雑菌をシャットアウト温風で乾燥するので減容化と同時に除菌。処理中のニオイも約99%カット。特別な菌やバイオチップなども必要ないのでお手入れがとても簡単。処理物は、ニオイも菌もなく、また軽くてかさばらないのでごみ出しがとても楽に。さらに、園芸用の有機質肥料として利用することもできる。●ごみ箱感覚で置けるコンパクトサイズ要素部分の小型化と廃棄部を本体に内蔵することで、コンパクトサイズを実現。●ワンプッシュオープンぶた開けるときは、指一本でOKの「ワンプッシュオープンふた」を採用。手が濡れていたり片手がふさがっているときでも開けやすい。●ひろびろ間口内容器の口径を広くするなどごみを投入しやすい構造を取り入れ使い勝手も向上した。生ごみをこぼさず、手早く投入できる。低ランニングコストで、スピーディーに処理夜、1日分の生ごみがたまったところでタイマーのスイッチを入れれば寝ている間に処理できて翌朝にはサラサラに変身。メーカーパナソニック(Panasonic)型番MS-N53-S梱包サイズ61 x 41.2 x 31 cm色シルバー内容量(ミリリットル)6 リットルワット数(W)800 W電源AC100V 50/60容量6 L商品重量13.14 kg